ページ内に商品プロモーションを含む場合があります。
時代が変われば家族のあり方も変わるもの。
最近では母子家庭も増え、シングルマザーで子供を育てているママは珍しくはなくなりました。
シングルマザーといえば、子供を育てるために仕事をしつつ家に帰れば育児に家事…想像を超える大変さがあります。
この記事では、シングルマザーが育児において抱えやすい悩みをみていきます!
「子供に父親がいない」ことに、気負いし過ぎているママも
母子家庭の場合、当然パパがいないわけです。
ママが全て1人でなんでもこなさなければなりません。
家庭においてママの役割とパパの役割って、微妙に違ったりしますよね。
それを両方やらなければならないというのが、シングルマザーの大変なところです。
例えば両親がいれば、どちらかが厳しくてもどちらかが甘やかしたり…
叱った後に片方がフォローに入ったりと連携が取れますが、母子家庭となるとそうはいきません。
シングルマザーの場合、パパがいないからということから
「自分がしっかり育てなければ!」という使命感を持って育児をしている人も多数で、子供に厳しくしてしまうママも多いです。
また子供が男の子の場合は、遊びに付き合ってあげられないことも悩みの一つになります。
反抗期の際にも同性にしかわからないことなどもあって、戸惑うママがほとんどのようです。
しかし両親が揃っていようがいまいが、子供はしっかり育ちます。
ある程度の年齢になればママの苦労も分かるようになります。
ですからあまり頑張り過ぎず、1人で育児を背負い過ぎないようにしましょうね。
子供の行事でシングルマザーは苦労する
例えばよく言われるのが運動会の親子競技。
母子家庭となると、必然的にママが参加することになります。
周りはパパだらけで周囲の目が気になる上に、体力的にも辛いと感じているママは多いです。
またお弁当作りや場所取りも、全てママが行わなければならないのも大変です。
他には最近では幼稚園などで自粛傾向にありますが、父の日の行事。
例えば似顔絵などのプレゼント作りは、母子家庭の子供にとって酷なこと。
子供が学校で嫌な思いをしているのではないかと、心配なママもたくさんいます。
実際子供は疑問に思ったことはなんでも口にします。
お友達に「〜ちゃんはパパがいないの?」なんて聞かれることもしばしば…
その度に申し訳ない気持ちになってしまうと言います。
でも、パパがいないことをママが後ろめたく思っていては、子供も同じように感じてしまいますよ。
『母子家庭は決して恥ずかしいものではないのだ』と思えるように働きかけていきたいところです。
子供優先?仕事優先?お金の面で苦労が絶えない
やはり何と言ってもお金に悩まされることが多いです。
毎月のやりくりでも精一杯。
将来のことなんて考えられないと悩むママがほとんどです。
子供の欲しいものも思ったように買えず、罪悪感を持つ時もあるようです。
かといってお金を優先して仕事を選ぶと「子供を理由に仕事を休めない」「体力的にも続かない」なんていうことにも。
子供との時間というのも最低限必要ですよね。
出来れば収入よりも、子育てしやすい職場を目安に仕事は選んだほうが良いでしょう。
お金の悩みはなかなか人に話せないものですが、自治体などどこでもいいですから一度よく相談してみてください。
利用できる制度だったり、何かためになる情報が得られるかもしれませんよ。
さいごに
母子家庭だからと何かと頑張り過ぎているママは多いですが、ママだって1人の人間。
無理は禁物です。
悩みを誰かに打ち明けたり、弱音を吐いてもいいんです。
子供にとって大切なのは、ママが健康で笑顔でそばにいてくれること。
確かに時間は限られますが、一緒にいるときは精一杯の愛情を伝えられるようにしたいですね^^