【初めての子育て】家事に育児に仕事・・・イライラしても子供にあたらない!

ページ内に商品プロモーションを含む場合があります。

育児中は寝不足が続いたり疲れたりしていると、元気な時には気にならなかったことでも、気になるようになります。

それが原因でイライラして、子供を少しきつく怒ったり、注意してしまったりした経験はありませんか?

仕事をしているママは特に、日々時間に追われている生活を送っているので、なかなか疲れがとれることがありません。

イライラが子供に伝わってしまうと、子供は敏感にママの変化に気づきます。

いつもより余計に泣いたり、わがままを言ったり・・・ママはぐったり疲れ果てる、なんてことも。

子供が言うことを聞かなかったり、わざと怒られるようなことをするのは、”自分をママにアピール”しているだけなのです。

イライラせずに、「ママの気を引くためにがんばってるのね」と微笑ましい気持ちで、相手をしてあげられたらいいですね^^

叱るつもりがイライラと一緒に怒っちゃう・・・

子供が1歳近くになり、だんだんと自分の自己主張が大きくなって、伝えたいことがわかりやすくなってきました。

すごくうれしいのですが、危ないことをしたりダメなことをしたら、叱って覚えさせないといけませんよね。

叱り方がわからない・・・言葉も通じないし・・・余計にイライラしちゃう!

なんて思うこともありますよね。

でも、「まだ言葉が分からなくて言っても通じないし・・・」なんて思うことはありません。

ママの言っている言葉や雰囲気などで、子供なりになんとなく分かってはいると思います。

初めての子育てで叱り方がわからなくても、”ダメなものはダメ”と言わないと同じことを繰り返します。

私もはじめはあまり怒ったことがありませんでした。

しっかり怒れてなくて、子供もわかっていない感じ・・・そのまま遊んでいたり、しつこく同じことをするので、すごく悩みました。

最近では怒った時に、子供が1回泣くまで怒ることにしています。

泣くまでやると可哀想な気もしますが・・・そのあとは少し反省して、しばらくは怒られたことはやらなくなってきているので、ちょっとは意味があるんじゃないかなと感じています^^;

子供にイライラをぶつけっちゃった時

子育てをしていると自分の思うように、家のことや自分の体調管理がやりにくいと思います。

そんなときに子供がちょっと悪いことをすると、普段以上に怒ってしまうことがありますよね。
子供が悪いことをするのは当たり前で、怒るだけでは聞き入れてはくれません。

イライラした状態で怒ってしまうと、子供は逃げ道がなくなって怖くなってしまうだけなので、怒ったあとは、やさしく接してあげることが大事です。

理不尽に怒ってしまった時は、「ごめんね」とひと言伝えてあげましょう。

さいごに

疲れがたまると誰でもイライラしてしまうのはよくあることです。
でも、ママはそれを子供にあたらないように気をつけないといけません。

少しでも疲れをとれるような工夫をして、子育てを楽しみたいですね^^