ページ内に商品プロモーションを含む場合があります。
とても痛い思いをしながら命がけの出産をして、かわいい赤ちゃんに会えたときは人生の中でも最高の幸せですよね。
しかし育児がはじまると、子供の将来のことなど色々考えて、親として悩むことはいっぱいあります。
悩みの中でも特にお金の悩みは大きく、子供が大人になり自立するまでに、いくらお金が必要なのかはとても気になるところです。
私も1歳の子供を育てているのですが、子供の学費や習い事など「将来どれくらいお金がいるんだろう?」と考えるととても不安になります。
子育てにかかる費用は未知数…不安も大きい
最近は小さいころから習い事をしている子供も多く、小学校から塾に通っている子も少なくありません。
習い事1つにしても毎月お金がかかります。
「子供がやりたい!」と言ったことはやらせてあげたいのが親心。
しかし最近は習い事以外にも、スマホやゲームなど高価なものを子供が欲しがることも多くとてもお金がかかる時代です。
また、大学に進学する子も多いので”学費も必要だな”と子供の未来を想像すると不安も大きいです。
お金の心配がある中で「2人目、3人目もほしいな」と思う気持ちもあります。
でも、子供が3人になると好きなことをやらせてあげれなくて、可哀相なんじゃないかな…と悩んだりして答えがでません。
子育て中の共働きのメリットは貯金が多めにできる
お金のことを夫婦で考えることは大切ですが「悩むばかりの日々はもったいない!」と思うんです。
私は子供が生後6ヶ月の頃から仕事復帰する道を選びました。
小さいときはできるだけ一緒にいてあげたい…と思う気持ちもありましたが「大変だけど子供が小さい今こそ、お金を貯めよう」と夫婦で話し合いました。
子育てしながらの仕事復帰は本当に大変です。
今は教育費がかからないので、毎月貯金もしっかりでき、将来かかるお金に対しての不安な気持ちも少し落ち着きました。
また2人目、3人目のことも前向きに考えれるようになり「夫婦2人で協力して育児も仕事もがんばれば大丈夫」と思えるようになりました!
さいごに
子育てしていく中で、子供が自立するまでにお金がいくら必要なのか…お金に対する不安はとても大きく、答えがでない問題です。
少しでも不安な気持ちが減るように、子供の小さい時から貯金することはとても大切だと私は思います。
お金を貯めることは簡単なことではないです。
時間もかかるので、夫婦でしっかり話し合い、協力してお金を貯めれるようになれば、子供の将来も前向きに考えることができますよね^^